EVENT
「ドリームサーカス」は「木下大サーカス」「ポップサーカス」と並ぶ日本3大サーカスのひとつ。「ハッピードリームサーカス岩手公演」を2025年7月19日(土)から11月3日(月・祝)まで開催いたします。今回東北では初開催で、岩手県でのサーカスのロングラン公演はおよそ15年ぶりです。
世界9ヵ国から集まった世界トップレベルの精鋭アーティストによる迫力満点のアクロバットな技の数々は、驚きと感動の連続です。重力に逆らい猛スピードで旋回するカースタントショーや大きな輪っかの上でバランスを取りながら前転・後転・側転などを繰り広げる大車輪。サーカスを象徴する演目のひとつである、空中ブランコは、その華麗な動きとスリルで観衆を魅了します。日本の各地を旅するサーカス団の圧巻のパフォーマンスを、この機会に会場でご体感ください。
<全体に関する注意事項>
●駐車場・駐輪場は数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
●違法駐車、近隣の住民に迷惑になる行為は絶対にお止め下さい。
●テント内には空調設備がありますが気温が高くなると暑く感じる場合がございます。個人個人でも万全の熱中症対策をしていただき、こまめに水分補給をお願いします。会場に自販機や売店もあります。ドリンクやハンディファンの持込可能です。
会場へのアクセス【自動車でお越しの場合】
GoogleMAPでの確認はコチラ
会場へのアクセス【JR盛岡駅から歩いてお越しの場合】
サーカス会場周辺エリアの交通規制について
【10月19日(日)10:00回の鑑賞を検討中の方】
いわて盛岡シティマラソン2025(2025年10月19日(日))開催に伴い、交通規制が行われます。サーカス会場の周辺エリアも規制対象です。当日10時の公演に車でご来場の際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。徒歩でご来場する場合は盛岡駅側から北上川沿いの歩道を通行ください。盛岡駅側の歩道を通行する場合は交差点を横断する必要があります。ランナー通過時は交通規制で横断できませんのでご注意ください。
交通規制のお知らせ
<JR盛岡駅からの歩き方マニュアル>
<来場の際の注意事項>
●車両、歩行者ともに会場の出入り口は【盛岡駅側 盛南大橋袂の交差点 北上川方面に下る道路】一か所のみとなります。開演前は混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってご来場ください。
●JR盛岡駅から会場までは徒歩でおよそ10分です。JR盛岡駅【南口】または【西口】からのアクセスMAPを参考にご来場ください。
●会場の周辺施設の私有地への立ち入りは絶対にお止めください。
開催日 | 2025年7月19日(土)~11月3日(月・祝) |
---|---|
会場 | 盛南大橋下特設会場(住所/岩手県盛岡市盛岡駅西通2丁目)地図で見る [ MAP ] |
料金 | 【自由席】
大人 :2,500円 子ども:1,500円(前売券販売なし) 【S席】 大人 :3,000円 子ども:2,000円 【SS指定席】 大人 :3,500円 子ども:2,500円 【ファミリーセット(4名)】 9,000円(前売り券のみ販売) 【プレミアム指定席】 大人 :4,000円 子ども:3,000円 ※価格はすべて当日券、前売券は記載金額より300円引き |
プレイガイド | 【好評発売中】
■ドリームサーカス岩手公演事務局(公演会場内) ■アソビュー!(電子チケット)アソビュー!ハッピードリームサーカス岩手公演公式HPへ ■セブンチケットセブンチケット公式HPへ ■ローソンチケットローソンチケット公式HPへ 【2025年7月13日(日)~発売開始】 ■パルクアベニュー・カワトク ■フェザン |
アクセス | JR盛岡駅から850m、徒歩11分 |
お問い合わせ | ハッピードリームサーカス岩手公演事務局
(平日9:00~12:30、16:00~20:00、土日祝9:00~17:00) 電話:019-623-3132 【外部サイト】ハッピードリームサーカス岩手公演HPへ |